この企画では、アーティスト・クリエイターなど、「表現活動」をする発達障害当事者の皆様の活動や作品をご紹介していきます。
わたしのこと。絵を描くこと。
「なんだか毎日楽しい」をモットーに素朴でナチュラルでポップなイラストや、手書き文字を中心に活動するフリーランスのイラストレーター、nay。(ねい。)です!
幼少時、私は、ふすまに床に道路と、絵を描けそうな場所があればどこにでも絵を描いてしまうような、お絵描き好きの子供でした。
大人になってからも料理と絵だけは幼少から続けられているライフワークで、特に絵を描いていると頭がスッキリします。
何か悩みや考え事がある時、感情が動く出来事があった時は、絵を描いて気持ちを吐き出すようにしています。
「一日一文」から広がる、日々の表現
ある方からすすめられて、できるだけSNSに毎日投稿し続けている「一日一文」というシリーズがあります。
日々の感じたこと、思ったことやお気に入りの本などから着想を得て制作しています。
これは、私の見ている世界を皆様に伝えていく為の活動のひとつとして良い習慣となっています。



これからの目標と、描きたい未来
イラストだけで安定した生計を立てていく事が目標ですが、まずは今後チャレンジしたい事があります。
今までに私が体験した事や、考えていることをイラストエッセイや絵本として制作し、出版する事。
また、私と同じように苦労をしている発達障害の方でもわかりやすく、作りやすい料理や家事・暮らしにまつわる本も作っていきたいと考えています。
Nay。(ネイ)
本名ナカミチユミの略
静岡生まれ浜松在住愛すべきぽんこつ主婦イラストレーター